魔の八月

ついに八月に突入しました。
今年の八月は、お仕事をほぼお休みして
月曜日から土曜日まで
ノンストップでスクーリングです。

しかも苦手なジャンルの授業ばかり…
統計学や実験など、理数系がメインなので
わたくしのからっぽな脳みそは
毎日フル回転です。

数式や公式を、問題によってどれを使うかを判断し
ルート(√)を使って計算したり
シグマ(σ)や、ミュー(μ)、などを求めたり。

え、何この記号・・・?

みたいなモノでいっぱいです。
ついていくのに必死。
話を聞いて理解するのに必死。
予習をして授業を受けようと思ったんだけど
一人じゃ全然分からない。
真剣に読めば分かるのかもしれないけれど
もうなんか脳みそが疲れきってて無理。

スクーリング受講中は一日中脳みそがフル回転なので
ものっすごく疲れるんです。
そんな状態で帰宅して
いつも以上にてきとーなご飯を食べて
いざテキストを開いて予習と復習だって思っても
ちっとも頭に入ってこない。

というわけで
私は帰宅してから勉強するのを止めました(笑)
いかに効率よく学ぶかっていうのが大事だよね。
で、それって当たり前のことだけれど
「学んでいるときに覚える」のが一番なんだよね。
つまり授業中に教えてもらう内容は、授業中に理解する。
それだけ。
それなら一日必死にくらいついて聞いていれば
それなりに理解出来るようになるし
それでも理解出来なければ、帰宅後少しだけ復習すればいい。
で、
三日に一回のペースである試験も
授業をしっかり受けていれば出来る内容だと思うから
なんとかなるはず。・・・たぶん。

一日中使った脳みそだって
お疲れ様ーって言って、労らないとね。
次の日もフル回転してもらわないと困るから
やるときやって、休めるときは休む。
簡単なようで意外と難しいけど、諦めも手抜きも大事(笑)

そんな風にやっていると
次の日の朝はめっちゃすっきりしてるから
復習は基本的に朝のカフェで
モーニングセットの珈琲を飲みながらやる。
前日にがっつり休みを取っている方が
朝からしっかり頭が動く。

苦手だ、嫌いだーって思っている内容でも
たまーに、ホントにごくたまーに
「へー」とか「なるほど」って思うものがあって。
そうやってほんのちょっとだけ分かると
これまた、ほんのちょこっとだけ楽しい。

嫌いな分野だって、
少しでも楽しみながらやらないと損でしょ。
だって、これが一カ月弱続くんだよ?
嫌だーって毎日思ってたら、気が滅入る。
だからこそ
いかに「おもしろポイント」を見つけられるかが
楽しく学ぶコツだと思う。
面白いところとか、へーって思えるところがない学問って
きっとないと思うしね。
そりゃ好きじゃない分野の内容を
じっと聞いてるっていうのは、しんどいけど。
6日間連続フル回転だから
毎週土曜日の夜には飲みに行きたいって思うよ(笑)

でも。
文句言っても仕方ないし
だいたい自分でやりたいと思って学んでいるものだから
(たとえ今回の授業は必修科目で逃れられないとしても)
学費分、しっかり学びますとも!

1コでも「おもしろポイント」を見つけられるように
嫌いだった分野が、ちょっといいかもって思えるように
明日からまた頑張ろうっと。

by Elly

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする