青年海外協力隊

お友達が今年から青年海外協力隊として
途上国に行くことになりました。
英語が得意で、とっても心根の優しい人。
情が深くて、いつでも周りの人のことを考えては
感情移入して一人でずーんと落ち込んじゃう人。
他人のことを自分のことのように考えてしまって苦しくなっちゃう人。
そうやって周りのことを考えては迷って悩んで…
それでもちゃんと一歩ずつ前に進もうと努力する人。

二ヶ月ちょっとの研修後、出発するまでの準備期間中に
少しだけれど会うことができたのでお茶してきました。
二年間現地で仕事をするので次に会えるのは二年後。
せっかくの門出なので何かあげたいなーと思って
途上国が得意な(笑)姉に聞いて、いくつか買ったよー。
途上国へ行く際、もしくは途上国へ行くお友達がいたら
ぜひ参考にしてくださいw

あげたもの
・ペンライト(乾電池のLEDライト)
・キーホルダー型ペンライト(ソーラー電池&手動充電式1)
・笛
・大判ハンカチ
・メッセージカード
です。

自分でプレゼントしておいて何だけど
あげたもの全部・・・

超実用的だよね。

それぞれちゃんと理由はあるんだよ?
・ペンライト×2
途上国は電気もちゃんと通っていないところが多いし
停電も頻繁に起こるし夜道は本当に真っ暗なのに
道の整備はしっかりしていなくて穴がぼこぼこ空いていて危険だから
ペンライトはとっても便利!と姉が力説していたので購入。
ちゃんとひも付き。
(両手はあけておける方が便利だからね)
ペンライトはいくつ持っていても困らないだろうから
もし持っていても役に立つと思って。
お友達はまだ買っていなかったとのことだったので
もう一つもプレゼント。
キーホルダー型は常にカバンにつけたままでいいし
ソーラーパネルがついてるから乾電池も必要なし。
何かあった時に乾電池タイプだと使えないけれど
手動でも充電できるから、不測の事態にもOK。
この辺りは被災経験を生かしてみました。

・笛
これも何かあった時に人を呼べるから災害時に便利。
地震があってがれきに埋まってしまったり
迷子になったり(笑)
何かがあったときに目印になるからいいかと思って。
笛と一緒に反射板もついているので光って目立って安全!

・大判ハンカチ
普通にハンカチとしても使用できるし
口を覆うこともできるし(ほこりっぽいところが多い)
怪我しても止血に使えるし便利。
タオルハンカチの方が吸水性はいいだろうけれど
このような理由で大判ハンカチにしましたー。
ちなみに汚れがあまり気にならないように
ベージュが基本の柄モノをチョイス。

非常に実用的で可愛げはないけれど
もうパッキングもほとんどしてあるだろうし
大きなものでは邪魔になるだけなので
場所を取らないもので使えるものがいいと思ってね。

海外で生活するということは
慣れない環境で、慣れない仕事をして
慣れない言語で、慣れない文化だらけで
ストレスフルになると思う。
それでも、
色んなものを捨てて自分で選んだ道なんだから
しっかり頑張らなきゃ
弱音なんて吐いてないでちゃんとしなきゃ
と、いつも以上に気負ってしまうと思う。

確かにそうやって自分にプレッシャーをかけて
頑張ることも大事。
でも
人生なんてまだまだ長いんだから
本当に辛くて苦しくて、どうしたらいいのか分からなくなったら
帰ってきちゃえばいい。
頑張りすぎて疲れて、自分を見失うぐらいだったら
失敗したって人生の汚点になったって
その場から逃げ出すことだって大事。

周りの人は何も知らずに好き勝手言うかもしれない。
もっと頑張れとか、がっかりしたとか
悪気なく傷つく言葉を言ってくるかもしれない。
または、責務を果たせなかった自分が
恥ずかしくて情けなくて嫌になるかもしれない。

それでも
その後の生き方次第で何とでもなる。
いつかその逃げ出した経験が
次のステップのパワーになることだってある。
後悔して恥ずかしくて、情けない自分に嫌気がさして…
それでも、必死に進もうと努力していれば
いつしかその経験が自分の糧となる。
私はどんな経験だってプラスに変えられるって信じてる。

だからね
嫌になったらいつでも帰っておいで。
帰る場所は、いつだって此処にある。

by Elly

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする