仕事と家事のバランスの取り方

この間、一日お休みだった日に
朝から日持ちするものをせっせと作っておりました。

%e4%bd%9c%e3%82%8a%e7%bd%ae%e3%81%8d

上の段(左→右)
蒸し鶏ときゅうりの和え物(中華風)
刻み昆布の煮物
切り干し大根の煮物

下の段(左→右)
さつまいもとれんこんの甘酢炒め
えだまめとひじきの鶏だんご
しゅうまい

すべてお弁当にも入るし
日持ちするので、毎日慌ただしく作らなくていい!
作り置きって便利だね。
毎日そこそこの品数を作れればいいのだけれど
さすがに22時帰宅だと、余裕がなくて。

でも作り置きで日持ちするものなら
そこまでご飯のことを気にしなくていいし
作りたいものを決めてから食材を買うので
残らず使えていいね。

あまり作っておくのは得意ではなくて
できればその日に食べるものはその日に作りたいのだけれど
なかなかそこまで頑張ると
余裕がなくなってしまうので、
作り置きに頼ることも必要だなぁと思う。

力を抜くところを間違えずに
頼れるところは頼ることで
仕事もプライベートも充実する。

どちらも働いているから
家事は分担するのがいいのだろうけれど
彼は休みがないから
少しでも休める時間があれば
お家でぐだっとしているので
家事はほぼ私が担当。

家賃や食費などの生活費は
完全割り勘制なので
正直、私の負担の方がでかいと思う!笑

でも彼が仕事で大変なのも分かるし
私は気ままでストレスフリーな仕事をしているから
そこまで仕事でイライラすることもないし。

結局さ、

できる人ができることをやればいいのよ。

あえての太字(笑)は、当たり前のことだけれど
とっても大切なことだと思うから。
私ばっかり…って思っちゃうとストレスだし
不公平感満載になるし
そうすると相手に対してもイライラして…
あんまりいい関係が保てなくなる。

だけど
実際問題お互いが分担できるかできないかなんて明白で。
それでも、分担しないとって無理して頑張ったら
一緒に生活すること自体が疲れちゃうからね。

無理なく
「できる人ができることをやればいい」と言える状態を
常に保てるように
お互い多少の努力は必要だよね。

彼は日々感謝を伝えてくれるし
私もやりたくない時や疲れている時は
何もしないときだってあるし
自分の中でのバランスと
二人の間でのバランスを
絶妙な加減で維持できるといいよね。

仕事に家事に友達との時間に一人の時間に…
私にとって大切な時間はたくさんあって。
だけど、どれかに偏っていると疲れちゃう。

仕事ばっかりしていたら、遊びたくなるし
遊んでばかりいると、それはそれで疲れるし
家事ばっかりしていも、外出したくなるし
一人の時間ばかりでも、誰かと話したくなるし。

どれも必要で、どれも大切。
そのバランスの取り方は人それぞれだから
「自分のバランス」を見つけることって大事。

私は、お仕事が大好きだし
お料理も嫌いじゃないし
お洗濯も毎日したいし
(以前二日に一回にしてみたら、そっちの方がストレスだった笑)
掃除は嫌いだからたまにやってほしいけど(笑)
どれもそこまで苦ではないからね。
やりたくない日はやらないし(笑)

休日はお家のこともしたいし
でも、お友達とも遊びたいし
だらっとお昼まで寝ていたい。

そういう、自分がいつも自分らしくいられるための要素
バランスよく自分に与えてあげないと
ストレス過多で
仕事も人との関係も、何もかもがうまくいかなくなる。

自分の中での絶妙なバランスを見つけると
足りなかったり多すぎたりすることに気付けて
ちゃんと自分のケアができるようになるから
ストレスフリーで
毎日ハッピーな日々が
過ごせるようになる。

「時間」は有限で
誰にでも等しくあるものだから
できれば日々、幸せで在りたいよね。

by Elly

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする